お金のソムリエ倶楽部会員向けの勉強会等開催マニュアル
双方向会員(支部会員・アナログ会員・ハイブリッド会員)であれば、一定の条件を満たせば倶楽部メンバーに向けて勉強会等を開催できるルールを試験的に導入しました。その際のルールと手順をこのページにまとめました。
新ルール導入の背景
過去に一部の会員さんが他の会員さんに対して高額の個別コンサルティングを持ちかけたり、協会コンテンツを無断流用してセミナーを開催したりして問題になったことがあり、その反省を踏まえて会員同士の個別コンサルティングおよび会員向け有料セミナーの開催を禁止した経緯があります。
しかしその結果として、仲間の成長を応援するため、あるいは自身のスキルアップの練習のために、仲間に対して勉強会を開催する道がなくなってしまい、倶楽部会員の成長機会の一部が失われることになってしまいました。
そこでこの度、トラブル等が発生しないように次のような条件下で試験的に会員に向けたセミナーや勉強会・レッスン等を開催できるようにしました。
従って、今回の新ルール試行に伴い、新たな問題が発した場合には、急遽試行を中止する可能性があることをご承知おきください。また、以下の基本スタンスと開催ルールとを必ずお守りください。
お金のソムリエ倶楽部の基本スタンス
次の基本方針はお金のソムリエ倶楽部内で一貫した共通スタンスなので、必ずご一読ください。
グループコンサルの基本方針
お金のソムリエ倶楽部内ではグループコンサル(グルコン)の場をメインの活動の場と位置づけています。
グルコンでは、メンバー全員が先生と生徒の両方の役割を果たします。
お互いに教えあうことで成長し、お互いに応援し合うことでモチベーションを高め、お互いに刺激し合うことで実践し続けられるようにします。従って必然的に次の3点が参加条件となります。
- 最低限の基礎知識や基礎スキルを持っていること
- 仲間に貢献する意欲があること
- 仲間のために自発的に情報提供して実際に応援すること
グルコンでは主催者も参加者も全員が先生となって与え合うので、参加費は発生しません(会場費・飲食費等の実費を除く)。これはお金のソムリエ協会公認の副業別のグルコンであれ、倶楽部メンバーが自主的に開催するグルコンであれ扱いは同じです。
セミナーの基本方針
一方で、貢献意欲はあるのにスキルが少ないために情報発信できない人も大勢いらっしゃいます。そこで、そのような人がグルコンに参加できるレベルにまで底上げする仕組みとしてセミナーが機能します。セミナーの典型例が、協会公認の副業別専科コースです。専科コースは、その分野の先達(プロ)が先生となり、一方的にスキルや知識を伝授しながら練習していただく方式です。受講生はもっぱら受け取る側にまわるので、受講料が発生します。
個別コンサルの位置づけ
個別コンサルは、情報やスキルを自分だけが独占するTakerやクレクレ星人を増殖させる温床になるため、お金のソムリエ協会では禁止しています。分からないことや疑問点については原則として、他のメンバーも一緒に視聴・閲覧して成長できるようにセミナーの場やグルコンの場、グループチャットの場で問いかけてください。ただし、専科コースや勉強会のカリキュラムの1つとして不可欠な場合は、この限りではありません。
専科コースと会員主催勉強会の違い
協会認定の専科コース等の特徴
レベル感:プロフェッショナルの位置づけ
主催者:委員長、顧問、条件を満たした認定講師
協会のチェック:あり
著作権:協会帰属(但し協会は、対価を受け取りません)
受講料:協会で策定(外部の3割~7割引き)
主な呼称:専科コース
<専科コースの例>
・不動産投資専科コース
・情報発信専科コース
・物販専科コース
・キッズコース
会員主催の勉強会等の特徴
レベル感:アマチュアの位置づけ
主催者:双方向会員(認定講師も含む)
協会のチェック:なし
著作権:主催者本人
受講料:0~1000円/回or時間
主な呼称:勉強会など
<勉強会の例>
・「太陽光発電の魅力」プチ勉強会(田口さん)
・「クラウドファンディング活用 & Webマーケティング勉強会」(中瀬さん)
会員向け勉強会等開催ルール
次のいずれかの目的でお金のソムリエ倶楽部の双方向会員自らが登壇すること(外部招聘不可)。
開催目的
- 仲間の成長を応援するため
- 自身のスキルアップと練習のため
- 受講生の声を集めるため
受講料の水準
開催目的が上記の3つのいずれかであるため、受講料の水準は次のいずれかとします。
- 1回あたり0円~1000円
- 1時間あたり0円~1000円
これ以外に具体的な水準設定についての目安はありませんので、ご自身の判断で決めてください。どうしても判断しかねる場合には認定講師の先生にご相談ください。
有料で開催できるもの
主催者が先生となって、受講生に対して一方的に教えることがメインとなる勉強会やレッスンのように「魚の釣り方を教えるたぐい」のものとなります。
投資用不動産の紹介や仲介業者の紹介など「魚を与えるようなたぐい」のものは一切不可です。
なお、コーチングについては「1対1」での実施が一般的ですが、コーチから情報やスキルを受け取るのではなく、自分の潜在意識の中から自らが気づきを得るために,コーチからサポートしていただくことがメインなので、現段階では個別コンサルではなくセミナーという位置づけにします。開催できる勉強会等の例は次のとおりです。
- リアル会場での副業勉強会
- オンラインでの副業勉強会
- ヨガや表情筋などのレッスン
- コーチング
有料開催不可のもの
参加者が相互に先生となったり生徒となったりして教え合うことにより、お互いにGiverとなって成長するグループコンサルについては無料で開催してください(会場費、飲食費等の実費を除く)。具体的には次のようなもの(例示)。
- 勉強会等の卒業生を対象としたグループコンサル
- 趣味のサークル・部活
- 読書会
- 飲み会・食事会・茶話会
禁止事項
3つの目的を逸脱するような次のような行為を禁止します(規約違反)。
- 外部開催セミナーへの勧誘を目的とした開催
- 商品やサービスの販売を目的とした開催
- 専科コース・認定コース・お金のソムリエ等の呼称の使用
- その他協会の認定コースであると誤認させる行為・呼称の使用
- メール・個別メッセージ・電話等を使った個別勧誘
モデルパターンについて
1回限りの単発で完結するセミナーや勉強会については、1回開催で構いませんが、1回だけでは学びきれない内容のものについては、次のようなステップをお勧めします。なお、卒業後も実践し続けるための環境が必要な場合にはグルコン環境も整えてください。
第1ステップ
最初に説明会・体験会・入門セミナーを開催する(0~1000円)
第2ステップ
メインとなるセミナー・勉強会・レッスンを開催する。その際、1回もしくは1時間あたりの上限は1000円です。例えば3ヶ月間で15回30時間のセミナーであれば、一人あたりの参加料の上限は3万円となります。
第3ステップ
一通り学び終わった卒業生向けにオンライングルコンやグループチャットなどグルコンの場を提供してください(無料)。
専科コースへの格上げを目指される方へ
専科コースについてはすべて、お金のソムリエコース方式の「反転学習」を採用しています。
反転学習なので、最初に動画で履修し、次にワークやシェア・グルコンを行って実践するというパターンを何度も繰り返していきます。
従って、ご自身が開催される勉強会を将来的に専科コースに格上げしたいと考えられている場合には、最初から反転学習方式でプログラムを構築することをお勧めします。
セミナーとグループコンサルの違いについて
セミナーの特徴
参加対象者:知識やスキルが少ない初心者等
コンテンツ:再現性があるメソッドとして内容が固まっている
主催者がすること:知識やスキルを教えること
教える内容:お金のソムリエコースのように毎期ほぼ同じ内容
グルコンの特徴
参加対象者:既に知識やスキルを習得済で実践中の人
コンテンツ:教えるコンテンツはない
主催者が行うこと:ファシリテートすること
テーマ:毎回異なる
開催手順
- 協会の募集フォーマット(リザーブストック)を元に募集サイトを立ち上げるか、もしくはFacebookのイベント機能を使って「連絡コーナー」でイベントを立ち上げる(この時点では、メンバーへの案内は行わない)。
- 協会事務局あてに募集サイトURLを添えて開催申請をする(問題ある場合のみ、3日以内に事務局から待ったがかかります)
- 3日経過しても、事務局から待ったがかからなければ、所属支部のグループチャットや連絡コーナー(1開催につき1回)で告知する
- 協会ニュースレターへの掲載を希望する場合は支部長に連絡する
リザーブストックを使った募集サイトの作り方
倶楽部内で勉強会などを開く場合には、Facebookのイベント機能を活用するか、リザーブストックというセミナー告知サイトを通じて参加者を募集してください。
リザーブストックのアカウント未取得の場合
アカウントの取得方法
リザーブストックは招待制ですので、既にアカウントを取得している人からの紹介がなければアカウントを取得できません。そこで、倶楽部内勉強会の開催を希望される方に対しては、お金のソムリエ協会から無料のインビテーションを送ります。ご希望される方は画像をクリックしてお申し込みください。なお、お申込みされる際にはセミナー開催時のお名前(ビジネスネームor本名)とメールアドレスを添えてご要請ください。ビジネスネームを使われる際には、協会の品位を落とすようなキラキラネーム・ニックネーム等はご遠慮ください。折返し、発信元のメールアドレス宛に招待状を送付いたします。
リザーブストックへの登録手続き
リザーブストック登録招待メールをクリックすると、リザーブストックのページが立ち上がります。パネル内の指示にしたがって、必要事項を埋めてください。
- 名前とパスワードは後で変更できます
- ログインIDは、招待メールアドレスです
- 提供サービスのタイプは「個人を売りにされている方」を選びます
- 専門分野(SEO対策キーワード)は、開催される予定のセミナーのテーマに合わせてください
- その他必要事項を記載して、利用規約にチェックして「登録」をクリックしてください
あなたのアカウントと協会アカウントとの連結方法
リザーブストックへの登録が完了したら、改めて協会事務局宛にメールでご連絡してください。ご連絡を受けたあと、協会のリザーブストックの「協会員一覧」に登録します。あなたのアカウントと協会のアカウントとを連結することにより、協会本部が作成した「倶楽部メンバー向けセミナー募集サイトの雛形」を活用できるようになります。また、あなたが募集するセミナーへの参加者を協会側で確認できるようになり、他のメンバーとの間で共催と後援ができるようになります。
PayPalのビジネスアカウントの取得方法
リザーブストックはPayPalと連結することができます。これにより、PayPal手数料約4%のみで、クレジットカード決済が使えるようになります。
PayPalのビジネスアカウントの取得方法は、こちらのPayPalサイトからご確認ください。
リザーブストックとPayPalの連結方法
PayPalのビジネスアカウントを取得したあと、リザーブストックの「全体設定」から「PayPal連携」を開いて、APIユーザー名・APIパスワード・署名の3つの欄に入力してください。具体的な設定方法については、次の「リザーブストックのPayPal連携の設定方法」をご確認ください。
⇒「リザーブストックのPayPal連携の設定方法」
リザストでのセミナー等募集サイトの作り方
リザーブストックの「イベント・グループ予約」から「イベント/単発セミナー」を選択し、「新規イベント作成」というアイコンをクリックしてください。
そうすると、カレンダーが表示されますので、開催する日に表示されている「+追加」というボタンをクリックしてください。
「非営利型一般社団法人 お金のソムリエ協会の認定講座」の一覧が表示されますので、その中から「 倶楽部会員向け勉強会の雛形」を選択してクリックしてください。
イベント設定内容の作成画面になりますので、「協会イベントの設定」項目にて「参加費の支払先」をご自身に支払うになっていることを確認してください(絶対に、お金のソムリエ協会に支払うを選択しないでください)
次の「イベント内容の設定」については、ご自身が決めたセミナー内容に沿った記入をしていってください。
すべての記入が終わったら「次へ」をクリックし、好みのヘッダー画像を選択してイベント案内文を作成してください。案内文や画像は後で修正できます。
案内文作成が終わったら「次へ」をクリックして受付フォーム設定に移動しますが、ここについてはデフォルトのままで「次へ」をクリックして「メールの設定」に移行してください。
申込完了メールには、事前課題や当日準備するもの、その他注意事項についてご記載ください。開催前確認メールも同様です。開催後のお礼メールとPayPal入金確認後メールについてはデフォルトのままで構いません。
次に、PayPal決済金額追加画面に移り、セミナー受講料を入力して「追加」ボタンをクリックしてください。
一通りの設定が完了したら、「イベントの告知」ページにもどり、「準備中/参加者受付中」欄にて「限定公開」を選択してください。ここで「参加者受付中(公開)」を選択すると、倶楽部会員以外の全世界のすべての人に閲覧されてしまうので、十分にお気をつけください。
Facebookを使った勉強会の開催
告知方法
Facebookイベントを使う方法
1.連絡コーナー@お金のソムリエ倶楽部をクリックしてください
2.「その他」の中の「イベント」選択してして「イベントを作成」をクリックします。
3.その後は、Facebookの指示通りに必要事項を入力します。
4.一通り入力し終えたら、協会事務局宛に開催申請を行い、3日経過しても「待った」がかからなければ、イベントの「招待」機能を使って、倶楽部会員全員を勉強会にご招待ください。
グループチャットや連絡コーナーで告知する方法
イベントの使い方がよくわからない場合には、グループチャットや連絡コーナーで告知する方法でも構いません。
参加費の集め方
Facebookを使って有料の勉強会を案内する場合には、PayPayを使った送金をお勧めします。
PayPayはQRコードを使った決済システムですが、友人間で送金・支払いをする際に、送金手数料がかからないので、便利です。
他のQRコード決済システムと違って、友人に対して支払いを請求する機能が付属していますので、勉強会開催者は参加者宛に簡単に参加費請求を行えます。
具体的な手順については、こちらの解説をご覧ください。
PayPay残高を送る >> 受け取る
その他補足
協会本部への申請方法
事務局あてに次のリンクから開催申請を行ってください。ニュースレター掲載をご希望される場合には事務局宛にメールにてその旨をご依頼ください(ニュースレター掲載簿希望の場合は1ヶ月前では間に合わない可能性がありますので、早めにご対応ください)。開催申請サイトはこちらです。
⇒開催申請サイト
セミナーの告知の仕方
お金のソムリエ倶楽部の連絡コーナーや所属支部のグループチャットにてご自身でリザーブストックの申込みサイトやFacebookイベントのURLをご案内して告知を行ってください。連絡コーナーはこちらです。また、Facebookイベントには招待機能が内蔵されていて、1回のみですが直接招待することが可能です。
⇒連絡コーナー
申込者との連絡方法
リザーブストックに登録されたメールアドレスにて一斉メール連絡が可能です。
また、Facebookのイベント機能を使えば、簡単に連絡を取ることができます。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。